Dr.関塾 栗東市役所前校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

50周年を迎えて

50周年を迎えて

おかげさまで関塾は生徒・保護者様、そして地域の皆様に支えられ、今年50年目の春を迎えます。
これからも、これまでの歴史に驕ることなく、さらに生徒・保護者様に寄り添い、信頼を得られるよう、教室のスタッフ一同、新たな気持ちと感謝の思いを胸に歩んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

この春も関塾の教室では、春期講習会を実施します。
夢や思い、目標、課題に沿って、希望を叶え、課題を解決するべく、万全の態勢で
バックアップさせていただきます!

春期無料体験授業・カウンセリングはHPより承ります!

行事日 : 2024年02月17日

学年末テスト対策勉強会

学年末テスト対策勉強会

中学生・高校生の皆さんの学年末テスト対策に向けて
「テスト対策勉強会」を開催します☆

塾生のみではなく、ご兄弟姉妹やご友人も参加可能です!
是非ふるってご参加下さい☆

時間:13時~17時

詳細は添付のチラシをご覧ください!

新春特別講習会

新春特別講習会

一番寒さが厳しい時期になりました。
布団から出るのも一苦労ですが、気合を入れて頭も体も動かして
いきましょう!

Dr.関塾では次の講座を実施中です!

新中1英数準備講座
新学年準備無料体験授業
学年末テスト対策講座
中3生作文対策講座


お申し込みはHPより承ります!

中1英数準備講座

中1英数準備講座

私立中学に合格された皆さん、本当におめでとうございます!

たくさんの友達を作り、思い切り部活にはげみ、もちろんしっかり
勉強もしたいですよね☆

中学校に入ると科目も増え、1つ1つの授業が難しくなります。
最初につまずくと、授業に全くついていけない・・・なんてことに
なりかねません。

新しい環境で思い切り頑張れるように、春休みを使って
中学校の勉強をスタートさせましょう!

Dr.関塾では、私立・国立中学校に進学する方々専用の講座
「中1英数準備講座」を2か月間にわたって実施します。
詳しくはHPよりお問い合わせ下さい☆

新学年準備講座

新学年準備講座

新年明けましておめでとうございます!

このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により犠牲となられた方々に、謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地では余震が続き、不安な日々が続いていることと存じますが、皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。

2024年は辰年とあって、暖かい日差しが大地すべてのものに平等に降り注ぎ、急速な成長と変化を誘う年にしていきたいですね。

・進級する中学校の進度に合わせて英語、数学を準備したい
・学年末テストに向けて弱点を補強したい
・新学年になる前に学習習慣をつけていきたい


Dr.関塾ではそんな皆さんのニーズにこたえられるような
カリキュラム・受講プランをご用意しております!

是非お気軽にHPよりお問い合わせください。

☆12月限定 友人紹介キャンペーン☆

☆12月限定 友人紹介キャンペーン☆

Dr.関塾 栗東市役所前校では「12月限定友人紹介キャンペーン」を
実施しております!

塾生の紹介でご入塾いただいた方々には特典を進呈しておりますので
この機会に是非お問い合わせ下さい☆

冬期講習もまだまだ受付しております!
「リスニングを強化したい」
「中学にあがる準備をしたい」
そんなニーズにお応えできるプランもご用意しておりますので
HPよりお申し込み下さい☆

冬期講習 スタート!

冬期講習 スタート!

いよいよ冬期講習の季節になりました!

短い冬休みだからこそ、気を抜かずに努力することでライバルに差をつける
ことができます。
また得意科目のレベルアップや苦手科目の克服など
一人ひとりに寄り添った授業を行いますので、
勉強嫌いな方でも安心して下さい。

現在、塾に通っているけど成績が上がっていない方
新学年に備えて初めて塾を探したい方

私たちと一緒にその悩みを解決してみませんか?
私たちはみなさんの夢を叶えるため全力で応援します!

【冬期講習無料体験 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回~
*小学校低学年は45分対応も可

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 無料
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただきます

お申し込みはHPより承ります!

冬期講習 受付開始!

冬期講習 受付開始!

新しくお問い合わせいただく際に、保護者からよくお聞きする声が
「勉強が難しくなったと聞くけど、何が変化しているのかわからない」という声。

ざっくり簡単に紹介すると次の通りです。

小学校4年生で47都道府県を漢字で正確に書く
小学校5年生で割合・速さをスムーズに使いこなす
中1最初の定期テストから初見の英文・英作文が出題される
理科・社会は正確に知識、語句を暗記した上で自分の考えを交えて回答する

教科書を完璧に覚えているだけでは対応できません。
理科・社会は国語力がなければ設問文を理解できず、回答に至りません。

学校の勉強に対して、進路選択に関してお悩みの方は是非
Dr.関塾の冬期講習会をご検討下さい。
お一人お一人に合った学習プランを提案させていただきます。

お申し込みはHPより承ります。